竹田直哉’sロン雑SUPERMAX

JAZZヴィブラフォン奏者、竹田直哉の憂鬱なる日々......

「ちょっとまった!それ、ちがうぞ!」昨今、ライブハウス主催のJAMセッションに参加していて思ったのです。ビ・バップチューンは分散和音、モードJAZZになるとスケール………つまりビ・バップはチャーリー・パーカーフレーズなんだけどモードJAZZはウェイン・ショーターみたいな。個性を出せない事は100歩譲ったとして、コンセプトを変えないでくれよ!っと言った感じなんです。

JAZZは自分の音楽を、その時のサウンドにぶつけていくことで何かが生まれるわけで、スキルもあがっていくのですね、テナー・サックスの巨人、コールマン・ホーキンスの長きに渡ったJAZZ人生において歌いかたを変えたことなんかないわけですよ。チャーリー・パーカーが今も生きてプレイしていたらどうなっていたか?答えるまでもありません。

個性的であることって、時にはアマノジャクでなければならないから大変なのだけれど、それでも自分のオリジナルを大切にすることをお勧めします。何故ならば、僕がそういう人が好きだから………あ〜あ。

そんな感じです、はい。

NaoyaTakeda’sCrazy about BeBop!!

竹田直哉の格納庫

竹田直哉

気怠い夜となっています。皆さん、いかがお過ごしてしょうか?

半年以上振りとなりますが、11月3日に市川h.r.trashにて収録したライブ動画を『竹田直哉の格納庫』にUPしましたのでお暇な方、そうでない方も是非、ご視聴お願いします。

んで、また当分ライブがない鬼クソつまらない日々が始まってしまいました。マジ、鬱になるから嫌なんですよ!もーどうしてくれようか!?などと落ち着きをも無くしています。暇って怖いですよね、いくつになっても全然なれません。

そうそう、『竹田直哉の格納庫』だけどチャンネル登録者数が13人と寂しい状態なので、もしよかったら登録お願いします。

今日もろくすっぽ寝れてないよ……

NaoyaTakeda’sCrazy about BeBop!!

竹田直哉の格納庫

竹田直哉

怒ってるんじゃありません!感動して眠れないんです!肩がギンギンに凝り始めました、あ〜あ。

まだ発表されないから内容は伏せますが、マルチシンガーの神谷えりさんからFacebook Messengerの添付ファイルにて感動を頂きました。いや〜ドラマティックを演出できる人って、そうそういそうでいないですよ、やっぱり彼女は凄いっすね、敵わないですよ!!音源を送って貰ったのですけどね、イヤホンでなくてスピーカーから聴きたくて!……それもあって眠れない訳なんです。

僕なんてジャズ、それもビ・バップしかかなでられないというのに、彼女はジャンルを越え全ての音楽をハイクウォリティで歌いあげてしまうのだからたまったものじゃない!いるのですね、こういう人………あ!?ヤバ!?巳の才能を比べ、暗くなってしまいました。

でも。まぁ、才能の発揮の仕方は色々とありますから、それは常に等身大でいれば必ずや訪れると思うのです、どんな界隈においても。天才なんて世の中にいないんじゃないですか?大谷翔平選手に至っても努力して基礎を身に付けたから現在があるのでしょう。

あ〜朝がやってきた!音源、スピーカーできいちゃいますね!!

NaoyaTakeda’sCrazy about BeBop!!

竹田直哉の格納庫

竹田直哉

久々にステップス・アヘッドの動画を試聴しました。やっぱりマイク・マイニエリのプレイが好きだなー!なんて改めて!改めて!改めてー!!思いました。フュージョンやらせたら抜群にイカしてますよ。以前、ブルーノート東京まで聴きに行った時は、ブッチャケ、アンコール前に席を立ってしまった訳なんですが………人間誰でも好不調はありますからね、子供だったとはいえ失礼な事をしたと、今は深く反省しています。

フュージョンあっての現在の自分なだけに、そのスタイルの音楽を今も色褪せず愛している自分がいます。遊びでと言っちゃなんですが、打ち込み、多重録音諸々を駆使し、近々制作しちゃおうかな?なんて考えています。カバーもやったり……高中正義さんの曲をヴィブラフォンで奏でるみたいな……まぁ、オリジナル作ってみますよ、よし!やろう!!決めた!!ただし120%レジャーですけど!!!!

話を変えますが、ノートPCがメッチャ安くなってますね、僕はデスクトップ派だったのですが東芝ダイナブックを衝動買いしてしまいました。何となくね……現在のメインマシン近々ぶっ壊れそうな気がしていてね……次はノートにしようなんて思っていたものだから手をつけてしまったのです、はい。

通販はマウスをポチッで買えちゃうからヤバいですよね!!

NaoyaTakeda’sCrazy about BeBop!!

竹田直哉の格納庫

竹田直哉

「あっ!?」と思ったのは、女優でもある斎藤由貴さんのビルボードでのライブ動画を視聴した時でした。約30年前に自身が作曲を手掛けた作品のルーツが、ソレモンだった事に気付けたのです。(潜在意識って……スゲーな……)などとシミジミしてしまいましたね.....二十歳前後、友達の運転でしょっちゅうドライブと洒落こんでいたのですが横浜に行く時は常に斎藤由貴さんのアルバムを聴きながらでした。斎藤由貴さんが横浜に住んでいるという理由からだったのですが。それから約10年後にそんな遊びが作曲に生きていたとは………感性の勝利ですね。

Jポップス、好きで今でもたまに聴くんですけど、これから先、それに携わりたいか?と自身に問いてみると答えはNOですね。人生も半ば過ぎると、さすがに巳のポジションが解ってくるのは、僕だけではないと思います。『好き=やりたい=やる』は若人の特権です。もしもそうあるとしたら今もプロ野球選手を夢見ていなくてはならなくありますから(笑)。
自らのポジションでスペシャリストを目指すのみです。

今日の午前中は部屋掃除をしていたもんで、午後に差し掛かった現時点にて楽器に触れていません。(さてと、始めるかな……)などと思いつつ、床に寝そべり続けている有様、ろくなもんじゃありません。

あっと!?ブッキングの問い合わせをしなくてはならないのを思いだしました。やれやれ、起き上がるかな!!

NaoyaTakeda’sCrazy about BeBop!!

竹田直哉の格納庫

竹田直哉

いきなりですけど人間、眠ってナンボだということ、再再再再再再度実感しました。市川遠征の前日の夜から一昨日の夜まで……丸3晩ろくすっぽ眠れなかったのですが、昨日は心身共にか〜なりヤバくて!!死んじゃうんじゃないか!?と思った瞬間が幾度とありました。マジ、眠れないってキツいっすよ!!

11月3日、市川h.s.trashでのライブ動画を9日に、YouTube『竹田直哉の格納庫』にて公開します。

またまた突然なんですけど、お笑い系ものまね以外の人のものまねって……全っ然!面白くないですね!!仕草、喋り方、思想etc......若き人ならカワイイと思って済むけど、いい歳してやらないほうがいいっす!心当たりのある人、やめたほうがいいですよ!自分は自分のオリジナルを大切にしたほうがいいですよ、等身大の。

そして最後にセロニアス・モンク!!……ほんっとーにイカした音楽を演ってたんですね!!久々に動画を視聴して感動しました!!モンクが作った曲……演ってみようかな………

NaoyaTakeda’sCrazy about BeBop!!

竹田直哉の格納庫

竹田直哉

11月3日は市川h.s.trashでのライブだったのですが、最高だったんじゃないですか!自分で言うのもなんだけれど……テナー・サックスの安保さん、ベースの藤田さん、僕のバンドのレギュラーメンバーだったわけですが……現状のスキルでは100点満点だったと思います。聴きにきてくれたボーカルの田山さんも本気で喜んでくれたと思います。

帰宅後、ライブ配信のアーカイヴを視聴しました。まず、最初に思った事、それは僕があまりにもデブ過ぎるという事でした。これは醜い……演奏が良かろうが、その気持ち悪さたるや反則と言っても過言ではありません。マジ、どうしてくれようと現在も頭を抱える有様です。ブッチャケ、土左衛門系ですよね。

演奏内容はステージで感じていたままのクウォリティですね、ラテンの曲以外は良いアンサンブルだったと思います。ラテンは一度、皆で集まってリハをしないとだめですね、鳴り物がないから仕方がなくもあるのですが………

とにかく、感想として自分の見栄えが放送禁止といわれても、文句は言えないなと言ったところです。本当に日々の練習よりも、まずはダイエットですね。

格好悪いにも程があります!!

NaoyaTakeda’sCrazy about BeBop!!

竹田直哉の格納庫

竹田直哉

このページのトップヘ